榛名山・伊香保紅葉の旅2018.11.11

11月11日(日)、伊香保温泉に程近い榛名火山の溶岩ドームの一つである二ッ岳の周りを半周する散策に行ってきました。丁度紅葉が見頃でした。

 

散策経路は地図の通りです。

f:id:mssaitou:20181116214941p:plain

国土地理院の地図を加工して作成。地図をクリックすると国土地理院のサイトの地図が表示されます。)

 

以下の説明の番号は地図の番号に対応します。

 

[1]ヤセオネ峠バス停 8:50 標高1170m

ヤセオネ峠バス停は伊香保温泉と榛名湖方面を結ぶ群馬バスの路線のほぼ中間付近のバス停です。

ここから狭い舗装道を進みやがてかなりの下り坂になります。

 

[2]伊香保森林公園入口 9:15 標高1100m 累計歩行距離1.1km

これから歩く道は伊香保森林公園となっており、そのヤセオネ峠からの入口です。ここには案内図とトイレがありました。

f:id:mssaitou:20181111092013j:plain

 

[3]オンマ谷谷底 9:30 標高1055m 累計歩行距離1.9km

歩いているところは、オンマ谷と呼ばれているところで、「御馬谷」あるいは「御魔谷」と書かれていたという説があるようです。(掲示されていた説明書きによる。)この谷は、昔の火山の火口だったところです。

地形図を見ると凹地の記号があり、360度どこを見ても自分より高い場所で圧迫感があります。

この谷底を過ぎると上り坂になります。今回のハイキングで唯一の上り坂区間です。

上りの途中で南西に見える相馬山です。

f:id:mssaitou:20181111095734j:plain

 

こちらは反対側北東側の登り道です。

f:id:mssaitou:20181111095830j:plain

 

[4]つつじが丘方面との分岐 9:55 標高1150m 累計歩行距離2.4km

上りきると道が二手に分かれ、左側の下り坂へと進みます。

 

[5]シダの池 10:20 標高1030m 累計歩行距離2.9km

下り坂が続き途中むし湯跡を通り過ぎ、やがてシダの池と呼ばれる小さい池が見えてきます。

シダの池。

f:id:mssaitou:20181111102725j:plain

 

シダの池を過ぎると少しひらけたところに出ます。ここには紅葉した木がたくさんありました。

f:id:mssaitou:20181111103114j:plain

f:id:mssaitou:20181111103237j:plain

 

さらに歩くと二ッ岳の二つのピークが紅葉に映えて見えます。

f:id:mssaitou:20181111103550j:plain

 

 

 [6]ワシノ巣風穴 10:35 標高1010m 累計歩行距離3.5km

この風穴は二ッ岳の活動の末期に裂け目が生じて隙間ができたものということです。

 

車道を横切ったあとさらに下っていきます。

しばらくすると、また紅葉がたくさん見えてきます。

f:id:mssaitou:20181111105917j:plain

f:id:mssaitou:20181111110046j:plain

 

[7]河鹿橋 11:06 標高805m 累計歩行距離4.9km

やがて観光客で賑わう河鹿橋に降りてきます。

 

[8]伊香保神社 11:15 標高795m 累計歩行距離5.3km

2時間の紅葉散策の終点です。